トピックス

飛騨流葉牧場

新商品を考案中

2022年04月21日

こんにちは。飛騨流葉牧場です。

昨年度末にオートキラーを設置し、現在、食鳥処理工程の一部が機械化されています。

それに伴い、今年度からは採卵鶏(廃鶏)の処理も受託しているのですが・・・

※なお、この採卵鶏(廃鶏)は、当法人「ウォーム・ワークやぶなみ」で美味しい卵をガシガシと産んでくれていた老鶏になります。

 

そして、今、悩んでます。

何とかしてこのゴムのように、タイヤチューブのように固い鶏肉を商品にすることが出来ないのだろうか?と。

 

廃鶏肉のダメなところ

・ビックリするぐらい固い。ヤバいぐらい固い。

廃鶏肉の良いところ

・味わい深い(コク強め?)

 

そして、試作品第1号が・・・

 

 

 

完成する。

その名も、

じっくりコトコト煮込んだ「ひね鶏のそぼろ親子丼」

 

お腹が減っていたからなのか?調理した職員の腕が良いのか?

普通に旨いです!笑

 

とりあえず、廃鶏の商品化に向けて、一歩前進したであろう4月20日(水)でした。笑

飛騨流葉牧場

冬の終わり

2022年04月13日

こんにちは。飛騨流葉牧場です。

永遠に雪解けしないのではないか?と思われた事業所裏の雪もようやくなくなりかけています。

 

4/13(水)

 

 

 

 

暑がりな自分としては・・・これからうだるような暑さが来るのかと思うと、なんだか複雑な心境になります。笑

 

さぁ、今日も頑張ろう!

飛騨流葉牧場

NHK歳末たすけあい 赤い羽根共同募金

2022年03月28日

こんにちは、飛騨流葉牧場です。

当地も雪が溶け出し、少しずつ春らしくなってきました。

春本番は後1ヵ月先といったところでしょうか?

 

さて、過日、NHK歳末たすけあい赤い羽根共同募金の配分金(社会福祉法人岐阜県共同募金会様より配分)を活用させていただき、飛騨地鶏の給餌器を購入させていただきました。

 

 

 

 

新しい給餌器は、食欲増進作用があるのか、心なしか餌の減りが早いように感じ、飼育部門の利用者さんも給餌作業に追われています。笑

餌をたくさん食べて、すくすく健康に育ってもらい、旨い飛騨地鶏をより多くの方に召し上がってもらえたら嬉しいですね!

 

取り急ぎ、ここに設置完了の報告を申し上げますとともに、感謝の意を表します。

皆さま、まことにありがとうございました。

 

 

飛騨流葉牧場

オートキラー設置しました

2022年03月22日

皆さまこんにちは。

飛騨流葉牧場です。

 

ご報告が遅れてしまいましたが、先月末、東海農政局からの令和3年度農山漁村振興交付金、飛騨市からの農福連携支援食鳥施設整備事業補助金、めひの野園保護者会からの寄付金等を活用し、当事業所の食鳥処理施設にオートキラーを設置しました。

 

 

オートキラーの設置に伴い、これまで食鳥処理工程に掛かっていた労力と時間が大幅に削減されます。また、今後は、外部からの大規模な食鳥処理業務も受注することが可能になり、このことは、事業所の収入アップに繋がり、ひいては利用者の工賃向上が見込めます。

 

コロナ禍でまだまだ厳しい状況は続きそうですが、今後は、オートキラーを最大限に有効活用し、事業の幅を拡充させていく所存です。

 

取り急ぎ、ここに設置完了の報告を申し上げますとともに感謝の意を表します。

ありがとうございました。

飛騨流葉牧場

ほっこりした出来事

2022年03月01日

皆さま、こんにちは。
3月になりました。
まだまだ冬真っ只中な飛騨流葉牧場ではありますが、3月という言葉?響きで何となく暖かくなったような気がします。(気のせい)

さて、暗いニュースばかりの昨今ですが、先ほどとても心温まる出来事がありました。

当牧場は、とある企業さんから清掃業務を受託し、週に1回、マンションの清掃業務を行っています。




そんな本日。
いつも通り、慣れた感じでマンション清掃を行っていると、マンションの住民さんから声を掛けられました。

「寒い中、いつもきれいにしていただき、本当にありがとうございます。
凄く助かっています。これ・・・どうぞ!!」





私の大好きなアーモンドチョコをいただきました!!
いや、そういうことじゃないですね。笑

何はともあれ、「最高ー!!」なひとときでした。(表現力不足)

飛騨流葉牧場

地域性

2022年01月26日

みなさま、お疲れ様です。

飛騨地方・・というより、流葉牧場周辺の雪、はんぱないです。

毎年のことですが、もう本当にうんざりです。

 

 

 

 

 

そして、今回のブログでは何が言いたいのかというと・・・

みんな、雪かきがすこぶる上手いと言うことです。

都会っ子の僕は役立たずなので、写真を撮る係です。笑

飛騨流葉牧場

あけましておめでとうございます

2022年01月01日

2021年の最終日、夕刻。

慌ただしい鶏の解体業務がようやく終わり・・・

何気に外を眺めてみた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガーン。

 

僕は秒で帰宅を諦め、2022年も職場で新年を迎える決意をした。

みなさま。

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

さて、飛騨流葉牧場。

本日より4年目に突入。(開所は2019年の1月1日)

今年は、CHALLENGE YEAR!

過去3年間のご縁や計画を実行に移す年になります。

「虎穴に入らずんば虎子を得ず。」←今年の干支に掛けています。笑

もう待ったなし!!(正直なところ、リスクはあまり負いたくないのですが・・)

スタッフそして利用者さんの笑顔がたくさん見られると信じて、邁進するのみー!!

今後とも、ご支援、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

 

 

おまけ

本日のおやつ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飛騨地鶏のはちみちレバーペースト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飛騨地鶏のカレー南蛮そば(年越しバージョン)

 

いつもありがとう( ^^) _U~~

おまけその2

いつも一生懸命なスタッフさんが、新年のチャレンジ表明を紙に書いて持ってきてくれました。

素晴らしい!!!感動した!!

次回、その内容を皆様にこっそりお教えしたいと思います。

 

 

飛騨流葉牧場

全ての人に感謝!ありがとうございます!!

2021年12月02日

皆さま、お疲れ様です。

飛騨流葉牧場です。

気が付けば師走。道理で忙しいわけですね。

おかげさまで、飛騨流葉牧場も先月から慌ただしく毎日を過ごしております。(決してブログを更新できなかった言い訳ではありません)

おそらく、クリスマスまではイケイケドンドンな状態が続くと思われ、大変ではありますが、全ての人に感謝し、楽しみながら過ごせたらな。。なんて思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪だけはどうしても感謝出来ないです。笑

 

飛騨流葉牧場

雨の飛騨流葉牧場

2021年08月17日

こんにちは。雨、雨、雨の飛騨流葉牧場です。

お盆前からずっと降り続けています。

幸い、飛騨地方は甚大な被害は受けていませんが、自然災害により被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。

これ以上被害が拡大しないこと、被災地の1日も早い復興を心からお祈りします。

 

コロナに自然災害と気持ちはなかなか晴れませんが、笑顔で過ごしたいものですね。

何か楽しいこと出来ないかなぁ~

 

 

飛騨流葉牧場

みんなでラジオ体操~

2021年06月15日

皆さま、こんにちは。

「うまいんだよ!飛騨地鶏」の飛騨流葉牧場です。

豆情報ですが、飛騨流葉牧場 飼育部門の1日の始まりはラジオ体操から始まります。

 

 

ラジオ体操はいいですねー。心も体も覚醒されます。

さぁ、本日も飛騨地鶏の生産に励みます!!