トピックス
飛騨流葉牧場
抗原迅速検査をやってみた!
2021年05月27日
過日、飛騨市主催のエッセンシャルワーカー研修会に参加してきました。
当日は、飛騨市の施策「新型コロナウイルスの感染のあぶり出し」を目的とした「随時集団迅速スクリーニングのための抗原迅速自己検査」の説明と、実際に参加者がキットを使って検査を体験するハンズオン実習でした。
講師は、飛騨地鶏肉をお気に召していただき、何度も事業所にお越しいただいている飛騨市民病院のインフェクションコントロールドクターの中林先生でした。
講義では、感染対策として目を保護することの重要性や効率の良い換気の仕方、現在、猛威を振るっている変異株や少しずつ接種が進んでいるワクチンの有効性の話など、非常に興味深い話を聞くことが出来ました。
・
・
・
・
そして、本日のメインイベント!?
抗原迅速自己検査キットの実行です。
・
まず、開封!
・
・
検査キットの中身は、綿棒、反応液入りの反応チューブ、テストプレート(判定用の板)です。
今回、説明書はなかったのですが、説明書はユニバーサル仕様のため、日本語は「判定不能」のひと単語のみで、ほとんど図しか載ってないそうです。
・
・
・
・
・
鼻孔に綿棒を2cm挿入し、右の穴と左の穴を5回ずつグリグリして(皆さん、飛沫が飛ばないように控えめにくしゃみをしていました。笑)、反応チューブに入れます
綿棒をチューブに入れたら、容器壁に入っている綿棒を潰すように揉んで攪拌します。
・
・
・
テストプレートに反応液5滴を滴下。
すぐにバックグラウンドが赤く染まり始め、判定が始まります。
当然、この間はドキドキします。笑
・
・
・
・
C=コントロールライン
T=テストライン
画像の通り、Cだけにラインが入る。これすなわち陰性です。なぜか安心しました。笑
陽性だった場合は、CおよびTにラインが入るようです。
・
・
・
とても簡単でスピーディという感想でした。
・
この飛騨市で備蓄している抗原定性検査キットは、各自で検体を採取する必要があるので、当事業所のコロナガードである私がしっかりとやり方を学び、万が一、事業所で感染者が発生した際に、迅速に一斉スクリーニングを行える体制を整備することでクラスターの発生を防止することが出来るのではないかと考えます。
・
残念ながら、コロナワクチンが普及してもすぐには終息しないと言われています。
また、コロナが終息したとしても、未知のパンデミックはほぼ確実に再びやってくると言われています。
・
今後、何が来ても、どのように来ても、うろたえない体制作りが必要で、組織としてウイルスの入り込むスキのない均一な防疫スキルの普及・習熟・維持が肝要だと感じた研修になりました。
・
とても良い研修でした。
飛騨流葉牧場
保護者ボランティア
2021年05月25日
過日、飛騨流葉牧場の保護者ボランティアを行いました。
当牧場は、地鶏の生産並びに地鶏肉の食肉加工を行っているので、屋外、屋内を問わず環境整備は必須になります。
普段はなかなか出来ない食堂の窓ふき。
鳥が突進してこないか心配になるくらい、ピカピカになりました。
・
・
鶏舎の際は草刈り機の使用が困難なため、軍手が真っ黒になるぐらい手作業で除草をしてもらいました。
・
・
鳥インフルエンザ対策に肝要なことはネズミ対策。
お父さん方にご協力いただき、ここぞとばかりに広大な敷地の除草作業を行ってもらいました。
今後しばらくはネズミ、小動物が近寄れなくなりました。
・
改めてまして、ご理解とご協力ありがとうございました。
飛騨流葉牧場
必要とされる場所を目指して
2021年02月06日
とても寒いですが、本日はとても素晴らしい天気です。
・
飛騨流葉牧場は、休むことなく365日稼動しています。
どんな日であっても、牧場には必ず誰かが出勤して鶏の飼育や食肉加工を行っています。
・
常々思うのですが、このことは当事業所のような障害福祉サービス事業所にとっては大きな強みになります。
・
休日に急用が出来てしまい、日中の見守りが出来なくなってしまった親御さん。
また、利用者さんの中には、人付き合いが苦手な人、騒がしい環境で仕事をすることが苦手な人、休みになると自制が出来ずに浪費してしまう人、などなど色々な方がいらっしゃいます。
・
当牧場は、そのような方々の「でも働きたいんだ!」「だから働きたいんだ!」というニーズを、休日であっても正月であっても鶏の飼育や食肉加工、軽作業などを提供することによって叶えてあげることが出来ます。
・
当牧場は、これからも一人ひとりのニーズに応えられる「居心地の良い日中活動の場(働く場所)」になれるように努めていきたいと思います。
飛騨流葉牧場
あけましておめでとうございます!!
2021年01月01日
ルーティンを行うことによって最高のパフォーマンスを引き出そうとするイチロー選手や五郎丸選手のように、私にも年に一回だけ行うルーティンがあります。
(年に一回ではルーティンと言わない?笑)
・
それは、年が明け、除夜の鐘をBGMに神聖な気持ちで当ブログを更新することでs、、
と、書いていたら、今、年が明けましたー!
・
皆さま、あけましておめでとうございます!
今年も無事にルーティンが行えました!!笑
・
・
・
さて、茶番はここまでにして、新年一発目のブログなので、去年の振り返りをしたいところではありますが、去年のことはコロナ抜きには語れないので、今回はあえて語りません。
(前向きな気持ちが潰されてしまう)
昨日の新規感染者数も大変なことになっています。
・
だけど。止まない雨などありません!事態は必ず近いうちに収束します!!
・
飛騨流葉牧場は、去年同様、今年も自分たちの「今」出来ることをしっかりと行い、利用者さんの笑顔(ハッピー)をたくさん見られるように、職員も共に楽しみながら(←ここ大事)、今を一生懸命に生きたいと思います!
・
どうか、本年も宜しくお願い申し上げます。
・
・
【おまけコーナー】
職員Aさんによる「飛騨地鶏のすじ肉を使ったかき揚げ年越し蕎麦」←昼ご飯
・
と、
・
「飛騨地鶏のすき焼き」←夕ご飯
言わずもがな、抜群に旨かったです!飛騨地鶏肉はどんな料理にも使えますね!
Aさん、わざわざありがとうございました!
その気遣いは利用者さんの支援にも活かされていますよ!!
飛騨流葉牧場
飛騨地鶏のアヒージョ
2020年10月02日
朝晩はとても涼しく、日中でも半袖では寒い日もあり、なぜだか無性にお腹が減り・・・
おっと。気がつけば秋になっていました。(汗
・
さてさて。
本日は試作段階ではありますが、新商品のご紹介をさせていただきたいと思います!
その名も「飛騨地鶏のアヒージョ」です。
・
・
飛騨地鶏は正肉の他に砂肝とホルモンが入っています。
後は、商品の肝となるしいたけ!
今後、商品化する際は、当園ふじなみ産の肉厚しいたけを使用したいと考えています。
・
・
アヒージョにはバゲット!
当園ガチョウ産のバゲットと飛騨地鶏アヒージョの相性はバッチリです!!
・
・
アヒージョはこうやってバゲットの上に具材を乗せてオシャレに食べるみたいです。笑
・
・
最後に麺の投入です!
もちろんパスタの投入でも良いのですが、今回は男子職員間で試食を行ったので、腹持ちの良いうどんにしました。笑
うどんも飛騨地鶏アヒージョにマッチしていました。
・
近々、商品化したいと思います。
お腹をすかしてお待ちいただければと思います。
飛騨流葉牧場
飛騨市障がい者就労施設応援企業認定式
2020年08月29日
過日、障害福祉サービス事業所への仕事の発注、物品調達をしていただいている市内外の企業様が認定される「飛騨市障がい者就労施設応援企業認定式」に出席してきました。
当日は、当事業所で生産している飛騨地鶏肉を毎月たくさんご購入いただいている高山米穀協業組合様が認定されました。
お忙しい中、ご出席いただきありがとうございました。
・
当事業所では、これからも行政や企業、他関係機関と連携しながら利用者の幸福のために活動していきたいと思います。