トピックス
ウォーム・ワークやぶなみ
クリスマスツリー
2022年11月30日
みしまの工房では、クリスマスに備えて、ビーズのクリスマスツリーを製作しました。
毎年恒例の人気商品となっているツリーですが、今回は色んなアイディアが加わり、バージョンアップ!
高級感を持たせるために、ケースに入れたり、トッピングをしたりしました。
紐にビーズを通してもらい、それを円錐に張り付けていくわけですが、ビーズを通す工程にも個性が出ました。
カラフルなビーズを用意しても同じ色でまとめて通す人、規則を作って通す人、たくさん手に取って通す人、一つ一つゆっくり通す人…
皆さんの個性分だけ素敵なツリーが出来上がりました。
駅前のショッピングセンター「マルート」でも期間限定で販売させて頂きます!
飛騨流葉牧場
ちょっとしたこと
2022年11月26日
こんにちは、飛騨流葉牧場です。
このたび、飛騨地鶏肉を入れる段ボールを一新しました\(^o^)/
無地だったものに名称とイラストを入れただけなのですが、とても素敵な段ボールに早変わり♪
もっと早くにやっていれば良かったなー、と後悔しています。笑
日常でも仕事でも「ちょっとしたこと」をやることで、事態は好転したり、プラスに転じることってたくさんあるかと思います。
現状に甘んじることなく、面倒くさがらずに「ちょっとしたこと」をコツコツと積み重ねていきたいですね。
作業センターふじなみ
椎茸の美味しい季節
2022年11月17日
椎茸の美味しい季節になってきましたね!
作業センターふじなみの椎茸も肉厚で美味しく、この季節は特にたくさんの方々に待ち望まれています。
そんな椎茸ですが、実はおでんに入れると、とても美味しいのです!なんと言っても練り物との相性は抜群です。また、軸も切ってさりげなく具材に入れておけば良い出汁が出て、食感も楽しめます!さらにさらに、小さなお子様がいる家庭におすすめなのは、つみれと溶き卵の中華スープに椎茸を薄く切ってさりげなく入れておくことです。このさりげなさが大事で、小さなお子様にはスモールステップで体験を積み重ねていって椎茸を好きになってもらうのがコツかなと思ったりします。なんとなく私たちの普段の支援にも近しいものがありますかね。
椎茸はたくさんの栄養素があるとても素敵な食材です。そんな素敵な椎茸は利用者の方々が一生懸命作っています。これからも椎茸の美味しい料理などを投稿して、作業センターふじなみの椎茸の魅力を広めていきたいと思っています。
ウォーム・ワークやぶなみ
ペレット日記 ~秋のペレット班~
2022年11月10日
呉羽山が燃えるような紅葉に染まっている…。
みなさんごきげんよう。ペレット班です。
実際の呉羽山はそこまで紅葉していませんが、ペレット班のみなさんは今日も秋空の下で元気に頑張っています。
ペレットの材料になる「作業センターふじなみ」の椎茸生産で使用済みになった菌床ブロックです。オレンジ色の大型コンテナに入ったブロックを、運びやすいように小型のコンテナに詰め替えています。
写真奥に見える緑屋根のハウスにブロックが集められていて、そこから運搬します。
ペレット製造機が設置されているハウスまで、せっせと運びます。
毎日気持ちよく汗を流し、働く喜びを感じているペレット班なのでした。
めひの野園
救命救急講習が行われました。
2022年11月10日
10月15日(土)、11月5日(土)の2日に分けて、救急救命講習が行われました。
密を避けるため、職員を2グループに分けての講習でした。
職員は事前にWEB講習を受け、基本的な知識を学んだ上で講習を受けました。
10月15日(土)の講習
11月5日の講習
胸骨圧迫による心肺蘇生法や、AEDの使い方について、皆熱心に受講していました。
今回の講習で学んだ知識や技術を活かし、不測の事態にも落ち着いて対処したいと思います。
飛騨流葉牧場
飛騨地鶏のフリカッセ
2022年11月08日
こんにちは。
朝晩はめっきり寒くなり、出勤時には霜が降りている飛騨流葉牧場です。
この調子だと次回のブログ更新時は「初雪のお知らせ」になりそうです。笑
さて、現在、世間的には秋であり、食欲の秋でもあります。(当地は初冬)
先日、お腹をすかした職員が飛騨地鶏を使ってオシャレな食べ物を作りました。
その名も、
ちょっと格好付けて横文字にしてみましたが、和訳すると「飛騨地鶏のクリームシチュー」になります。笑
クリーミーでボリュームがありとってもとっても美味しかったので、いつか皆さまにも召し上がっていただけたらと思っています。
それでは、今から冬支度をしてきたいと思います。
皆さま、風邪など引かずにご自愛下さいませ。
作業センターふじなみ
同じ仲間〜食の王国フェスタに参加してきました〜
2022年11月04日
10月29.30日とテクノホールで行われた食の王国フェスタにふじなみも生椎茸を出品してきました。おかげさまで肉厚が自慢の生椎茸も完売して大変喜ばれました!利用者の方々が一生懸命作った椎茸が喜ばれるのを見ると嬉しくなります!また、参加されている農家の皆様や市場の職員の方々とお話をしている中で心に残るものがありました。それは、「障害のある方の支援もその人の一生に寄り添うものかなと思う。私たち農家も消費者の食べるを支えたいと思う。食べることって一生涯続いていくものじゃないですか。そういう点では共通のところも多いのかもしれませんね。お互い責任重大ですね。だからこそやり甲斐があるのかもしれませんが」という言葉でした。些細な会話ではあるが、胸にグッとくる。また明日から頑張ろう。そう思えるイベントとなりました。
めひの野園
「ミニりんどう祭」開催!
2022年11月03日
2022年度の「めひの野園りんどう祭」は、新型コロナウイルス感染予防を考え、当園の利用者のみ参加の「ミニりんどう祭」とさせていただき、例年通りの開催は中止させていただきました。
利用者の余暇活動として、模擬店や体育館でアトラクションを行い、楽しい一日になりました。
めひの野園の和太鼓サークル「喜楽太鼓」の演奏。練習の成果が発揮されました!
その後、体育館では「うさか寮」利用者のカラオケ大会が開催されました。
歌い終わった方に表彰状が手渡されました。
春の苑前にはテントが並び、模擬店会場になりました。
飛騨地鶏カレー、コロッケ、お好み焼き等、利用者のみんなが大好きな模擬店メニューが目白押しでした。
施設長もカレーあたため係に大活躍!
利用者の笑顔いっぱいのミニりんどう祭でした!
早く例年通りのりんどう祭が復活すればいいですね!
めひの野園
2022年度めひの野園「りんどう祭」中止のお知らせ
2022年11月02日
11月3日(木・祝)に開催を予定していました「めひの野園りんどう祭」ですが、新型コロナウイルス感染予防を考えた結果、多数の参加者が集う状況を避けるため、今年度は当園の利用者のみ参加の「ミニりんどう祭」とさせて頂き、例年通りの「りんどう祭」の開催は、誠に勝手ながら中止することにいたしました。
ご来場を楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
作業センターふじなみ
福井県へ培地を出荷
2022年10月29日
暑い暑いと言っていた夏から、もうすぐ11月になろうとしています。今度は寒い寒いと言っているに違いありません。
この季節にふじなみでは毎年、福井県でキノコ生産している方に特注品のキノコ培地を出荷しています。
キノコを栽培している方に話を聞いたことがあって、この季節に栽培するキノコは、いくらがんばっても年に1回しか試せないからと言っていたことが印象に残っています。5年栽培を頑張っても、5回しか試せないことをしているのです。漫然と同じことをやっていたら、もったいないと言っていました。