トピックス
ウォーム・ワークやぶなみ
ペレット日記
2021年11月23日
秋の深まりを感じる今日この頃。
今年度から活動を開始したペレット班は、秋空の下で毎日の作業に取り組んでいます。
この日は、袋詰めしたペレットの運搬作業です。
現在、めひの野園の法人内には3基のペレットストーブが設置されています。その3基のペレットストーブの燃料になるのが「ペレット班」で製造したペレットです。このペレットは、「作業センターふじなみ」で使用済みとなった廃棄菌床ブロックを再利用して製造したもので、「循環型社会」の実現に向けた取り組みだと考えられます。
この日は、3基のペレットストーブの中の1基が設置されている「リサイクル班」の倉庫に並べていきました。
袋詰めされたペレットは、1袋10㎏。これを抱えて歩くのはかなりの重労働です。
ペレット製造機からリサイクル班の倉庫まで数百メートルの道のりを、ペレットを抱えて何往復もします。
車で運んだ方が、確かに早くて効率的かもしれません。しかし、これは利用者さんたちにとって大事な作業の一つなのです。
日々の作業のおかげで、ペレット班の利用者さんのほとんどが4月から体重が減少傾向にあり、中には3㎏以上やせた人も。
ダイエット効果抜群のペレット運搬作業なのでした。
ペレット班の利用者さんの頑張りを物語るのが、このスニーカー。
ペレットの作業を始めてから、あっという間に靴底がすり減るようになりました。
すり減り方には歩き方の癖が出るようで、つま先の方からすり減っていく人もいます。
栽培部門の畑では、旬の白菜があおあおと育っています。
移り行く季節を感じながら、日々汗を流すペレット班です。
本格的な冬の訪れまでには、ある程度のペレットをストーブまで運搬してしまいたいものです。
サークル活動
絵画教室から…
2021年11月19日
今年も絵画教室では「パイロット美術展」「地域障害者作品展」「富山県障害者絵画展」に出展させていただきました!
たくさんの人に日ごろの活動を見て頂ける、良い機会となりました。
また、北陸銀行呉羽支店にてロビー展をさせていただいています。
12月1日まで展示しておりますので、お立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。
トピックス
「めひの野園ミニりんどう祭」が開催されました。
2021年11月03日
今年度の「めひの野園りんどう祭」は、多数の参加者が集い、密の状態になるのを避けるため、当園利用者のみ参加の「ミニりんどう祭」となりました。
例年のように多くの来場者で賑わう「りんどう祭」と比べると規模は小さくなりましたが、利用者さんに楽しんでもらえるよう、体育館でのアトラクションや、模擬店が用意されました。
体育館でのアトラクション めひの野園の和太鼓サークル「喜楽太鼓」の演奏
春の苑で普段「音楽療法」をされている緒方先生と一緒に、音楽に合わせて楽しく体を動かしました。
楽しそうな利用者さんたち
午前中は雨がパラつくこともありましたが、午後からは青空が広がりました。
模擬店には飛騨地鶏カレーやお好み焼き、やねのうえのガチョウのケーキ等、お馴染みのメニューが並びました。
いつもとは少し違ったけど、みんな楽しんでくれたかな?
めひの野園
2021年度「めひの野園りんどう祭」の開催中止について
2021年11月02日
11月3日(水)に開催を予定していました「めひの野園りんどう祭」ですが、新型コロナウイルス感染予防を考えた結果、多数の参加者が集う状況を避けるため、今年度は当園の利用者のみ参加の「ミニりんどう祭」とさせて頂き、例年通りの「りんどう祭」の開催は、誠に勝手ながら中止することにいたしました。
ご来場を楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。