トピックス

飛騨流葉牧場

うれしいお葉書♪

2025年03月27日

こんにちは、飛騨流葉牧場です。

当事業所の飛騨地鶏肉は、コロナ禍を契機に岐阜県飛騨市のふるさと納税の返礼品に登録し、現在、日本全国から多くのご注文をいただき、北は北海道から南は九州・沖縄まで全国に飛騨地鶏肉をお届けしています。

いつも本当にありがとうございます!!

さて、これまでに「返礼品販売をやっていて良かったぁ~」と思うことは数多あるのですが、つい先日も「やっていて良かった~!」と思える出来事があったのでご紹介。

 

 

 

 

いやぁ、嬉しいですねぇ。

寄付者様から飛騨地鶏肉に関するレビューをいただくことはよくあるのですが、今回のようにネット経由ではなく、ご丁寧にお葉書をいただいたのは久しぶりのことだったので本当に嬉しかったですね。

このことはスタッフ、利用者に報告してみんなで喜びを分かち合い、モチベーションも爆上がりした出来事になりました。

大阪府の○○さま、心温まるお葉書、本当にありがとうございました!!

 

よし、みんな!これからも頑張るぞー!!(事業所の全員が「おーーーーっ!!」と叫ぶ)

飛騨流葉牧場

テレビデビュー!?

2025年03月26日

先月、日本テレビで18:30から放送されている「満点☆青空レストラン」で神岡町の山之村地区で冬季限定で生産されている寒熟だいこんが当番組で取り上げられ、地域が大いに盛り上がりました。

 

 

 

 

なお、番組内では飛騨地鶏と寒熟だいこん等、地域食材をふんだんに使用したコラボレーションおでんが調理され、飛騨地鶏も全国放送のテレビ番組にちょこっと取り上げられました!

 

 

 

 

次は、ちょこっとではなく、どーーーーんと主役の座を射止めたいと思います。笑

ウォーム・ワークやぶなみ

春の新商品

2025年03月26日

みしまの工房では、春の新商品が続々と登場しています!

手織り眼鏡ケースは、よりコンパクトを目指し、カバンの中でもかさばらないように作ってみました。
パッチワークの眼鏡ケースは形をリニューアルしました。可愛らしい花柄を中心に、優しい雰囲気に仕上がっています。 くるみボタンはどれもお花の種類や形が違っており、いくつも欲しくなるほどです。一つひとつ丁寧に刺繍しています。
牛乳パック再生和紙では、利用者さんの絵を入れた雑貨がたくさん登場しました。封筒、メッセージカード、付箋にポチ袋と色んな種類が揃っています。

どれも利用者さんの個性が生かされ、見ていても楽しくなる商品ばかりです♪

飛騨流葉牧場

飛騨市障がい者就労施設応援企業認定式

2025年03月14日

こんにちは、酷かった積雪も収まり、雪山も少しずつ溶け出している飛騨流葉牧場です。

 

さて、先日、飛騨市役所の方で「飛騨市障がい者就労施設応援企業認定式」が行われました。

この認定式は、市内の障害福祉サービス事業所などから一定以上の物品の購入または業務委託を行った企業さんに対して奨励金が交付されるものです。

なお、認定企業要件は以下の3点です。

1.50万円以上の物品を購入した企業

2.100万円以上の業務委託を行った企業

3.物品購入または業務委託を3年以上継続して行っている企業

になります。

 

 

 

この認定式は毎年行われているのですが、今回も多くの企業さんが認定されていました。

今後も企業さんと密に連携しながら事業所の売上を伸ばし、日々一生懸命頑張っている利用者の工賃の向上を目指し、一歩一歩共生社会の構築を推進していきたいと思います。

ありがとうございました。